マッスル ブックは、アスリートの競技生活をサポートします。

muscle book

マッスル ブック。このブログはアスリートにとっての聖書(バイブル)を目指す。

小さな意識で動きが変わる

パフォーマンスが停滞(プラトー)したり、低下(スランプ)したりする時は、
原因が単純なケースもあれば複雑なケースもあり、現状を変えるためには試行錯誤が大切である。


骨盤が後傾すれば、
大腿四頭筋(ふともも全面)は緊張し、大腿二頭筋(ふともも後面)は緩む。
骨盤が前傾すれば、
大腿四頭筋は緩み、大腿二頭筋は緊張する。

大腿二頭筋を優位にしたい場合は、骨盤をやや前傾させるなどのアプローチもあるということだ。


上半身に力が入ることで、下腿や地面への力の伝達が阻害される。
上半身、又は全身リラックスすることで重力活かされ、地面に力を伝達しやすくなるケースもある。


足先(つま先)の向きを変えることで、股関節の可動域も変わる。
個人の骨格に合ったポジションを見つけることが大切だろう。


また、肩のポジションによって腹筋が働きやすくなったり、背筋が働きやすくなったりもする。


このように、普段考えることは少ないが、身体には様々な仕組みがある。
このような仕組みを理解し、トレーニングやパフォーマンスに活かしていくことで、プラトーやスランプを乗り越えるきっかけとなることもあり、有意義なことだろう。