マッスル ブックは、アスリートの競技生活をサポートします。

muscle book

マッスル ブック。このブログはアスリートにとっての聖書(バイブル)を目指す。

トレーニング理論

筋肉(筋力)の特性

筋肉はどのように鍛えられたかによって、筋力の発揮され方が異なる。例えば、ベンチプレスで鍛えられた筋肉は、ベンチプレスと同じ動作(同じ関節の角度と動き)の時に最も筋力を発揮する。この特性を考えると、同じ部位を鍛えるにしても、可能な限り実際の競…

重り引きに期待できる効果

重り引き(パワースレッド、タイヤ引き、ソリ引き)のトレーニング効果についてまとめる。 →新サイト 重り引きといえば、スプリントの際に重りを引くという特別な負荷を身体に課すものであり、多くの場合、筋力の向上を目的に行われているだろう。 しかし、あ…

理解しておきたい筋収縮の種類

筋収縮(アイソトニック収縮)には以下の2種類がある。【コンセントリック収縮】筋肉が縮みながら力を発揮すること。例) 階段を上るダンベルを持ち上げて力こぶを作るような動作など【エキセントリック収縮】筋肉が伸ばされながら収縮すること。例) 階段を下り…

プロテインの活用の仕方

今回はプロテインについて。 まず、市販のプロテインの主成分はたんぱく質。 それらのプロテインを見てみると、 たんぱく質以外にも様々な栄養素が盛り込まれていたり、持久力用や瞬発力用など様々な種類のものがある。 それでは、どのプロテインを選択する…

速筋線維と遅筋線維の特性と鍛え方

パフォーマンスの向上を目的にトレーニングをする上で、速筋線維と遅筋線維の特性を理解しておくことは、トレーニングの成果を引き出す上で非常に大切であるので、今回はそれらについて考えていきたいと思う。 まず、ヒトの筋肉は、その特性から速筋線維と遅…